
山城 宏統

最新記事 by 山城 宏統 (全て見る)
- トレーナー監修|夏に太る原因とは?痩せるための習慣を伝授 - 2021年4月17日
- 【新社会人必見】新生活で体重が増える原因をトレーナーが解説 - 2021年4月9日
- トレーナー監修|2ヶ月で減量しよう!短期間で痩せるコツ - 2021年4月9日
医療機関だけでなく、ジムやエステのお店などでも見かけるようになったEMSというトレーニング方法。
実際どのようなものか知っていますか?
EMSを使えば運動が苦手な人でも、簡単に体の奥深くにあるインナーマッスルのトレーニング効果が得られます
EMSにより筋肉量が増えることで代謝アップや冷え性改善、ダイエットなど長期的に嬉しい効果も期待できます。
EMSがなぜ筋肉のトレーニングに効果的か、どんな人・症状に効果があるのかを詳しく解説します。
目次
勝手に筋肉が動く!EMS-X PROとは
EMSは、Electrical(電気的)Muscle(筋肉)Simulation(刺激)の略称です。
体を動かさずに電気による安全な刺激で筋肉を自動的に収縮させられるのです。
通常、スポーツや筋力トレーニングといった動作で筋肉に力が入り、その収縮を繰り返すことによって筋肉トレーナー監修|EMSトレーニングのメリット3選は強く大きくなります。
しかし、筋力不足を感じていても、体が痛くてトレーニングできなかったり、運動習慣がなく継続できない場合はどうでしょうか。
EMSは、電気刺激により勝手に筋肉を収縮させてくれるので、自分の力で筋肉を動かさなくても筋肉を動かしトレーニングをすることが可能です。
それでは、EMSによるトレーニングにはどのようなメリットがあり、どのような人におすすめなのかご紹介していきます。
体が痛くて動かせない!治療・リハビリとしてのEMS

EMSは、Electrical(電気的)Muscle(筋肉)Simulation(刺激)の略称であるとお伝えしました。
電気刺激で筋肉の収縮を起こしてトレーニングをできるということは、自分が動かなくても筋力アップができるということです。
これは、治療やリハビリにとって、とても大きなメリットになります。
例を挙げてお伝えしますね。
①腰が痛くてコルセットが手放せない場合
このようなお悩みを抱える人は多いのではないでしょうか。
コルセットをつけると楽なのは、なぜか知っていますか?
体の中心である腰部分がしっかりと固定されブレないから、痛みも軽減するし、なにより安心なのです。
しかし、コルセットに頼ってばかりだと、自分の筋肉の収縮が減り、筋力低下を起こします。
その結果、コルセットなしでは体がグラグラで、腰を痛める可能性は上がりコルセットが手放せなくなります。
では、この悪循環を防ぐにはどうしたらいいのでしょうか。
答えは、体を支える筋肉、いわゆる体幹の筋力アップをすることです。
しかし、腰が痛い人が急に腹筋を始めるなんて、再度腰を痛める危険がありますし、何より本人も怖いですよね。
その点、EMSを使えば、本人が動かなくても電気を流すだけで鍛えたい部分のトレーニングが可能です。
ある程度筋肉がつき、腰回りが安定したらコルセットを外すこともできますよね。
そこまでたどり着いたら、EMSでのトレーニングをしつつ、普段の生活でも筋肉を収縮させることができるので、筋力低下を防げるのです。
EMSは体が動かせずに、筋力低下を招く悪循環を断ち切る一歩としてとても有効な手段と言えるのです。
②足を痛めて運動中止の場合
足を骨折し、固定、運動中止状態になった場合にもEMSが活躍します。
普段運動をしている、運動していないに関わらず、足の固定はとても不便でストレスになります。
そのストレスを乗り越えて、やっと固定を外れたとしても、ケガ以前と同じように動くためにはリハビリが必要です。
ずっと動かさないように気を付けていたものを、動かすようにするのは大変ですよね。
動かさないようにするということは、筋肉の収縮が起きていないということを指します。
筋力低下が起きてしまっているです。
ケガをしてしまった足だけでなく、体全身です。
では、スポーツをしている人で考えてみましょう。
運動中止を守り、早期回復できたとしても、競技復帰はどうでしょうか。
仮に競技復帰したとしても、スポーツパフォーマンスは衰えていないでしょうか。
これらの悩みも、ピンポイントで鍛えたい部位を狙えるEMSであれば、運動中止でも他の部位の筋力低下を防ぐ、もしくは筋力アップが可能です。
ケガをした足の筋力が衰えたとしても、他の部位が衰えていなければパフォーマンスを早く戻せますよね。
今までよりもパフォーマンスを上げることだって可能になるのです。
理想の体に!ボディメイクにEMS
EMSをダイエットとしてイメージされている人のほうが多いかもしれませんね。
EMSは、勝手に筋肉の収縮を起こし、筋力トレーニングをしてくれるので運動が苦手な方にとって強い味方です。
トレーニングは、筋肉の収縮を繰り返すことが大切です。
忙しくてトレーニングの時間を作れない方、面倒で毎日続けられない方、もっと効率よく筋力アップしたい方などさまざまな方がいますよね。
理由は別でも、EMSによる電気刺激でトレーニングすることは、上記の方たちの悩みを一手に解決してくれるのです。
自分で動かすよりも大きな負荷をかけられる、週2回など毎日受けなくても効果が得られる、自力では鍛えづらいインナーマッスル(体の奥にある筋肉)を鍛えられるなどが挙げられます。
まとめ
最近よく聞くEMSですが、電気の特性を利用して、治療にも美容にも活用できてしまうのです。
もちろん、体を痛めたときや太ってしまってからではなく、そうならないように予防で利用するのもオススメですよ。
なんでも自分でやらなきゃなんて悩まずに、効率よくトレーニングを楽しみましょう。