
山城 宏統

最新記事 by 山城 宏統 (全て見る)
- 新トレーナー 野中です!! - 2022年4月14日
- 当ジムでトレーニングを指導する上で、大切にしている事 - 2022年4月6日
- 【保存版】最も確実に痩せるダイエット方法をお教えします。 - 2021年12月24日
初めまして。workout base BIGTHの新トレーナーの野中永遠(のなかとわ)です!
今写真見て「トレーナーなのに顔丸い?」って思いましたよね。絶対思いましたよね!!
はい、確かに丸いですし、トレーナーにしては痩せてないです・・・しかし、これは実験をしているのです。
トレーナーにはダイエットの相談は多いからダイエットの経験を積もうと、一度10kg太り、8kg痩せました。今また実験している最中なのです。
そんな僕のことを書いていこうかなって思います!
学生時代
小学校2年生から高校3年生までの11年間サッカーをしてきました。ポジションはセンターバック・左サイドバック・左サイドバック・トップ下・トップと多くのポジションをしていました。さらに審判員もしていました。
僕はみんなが思い描いているような個人技が上手い選手ではありませんでした。100%泥臭い選手です。
審判員と聞いて落ちこぼれのイメージが強い方も多いのではないでしょうか。実はきっかけはチームメイトとのケンカでした。
当時のチームは人数が少なく、やっとの思いで試合に出られるような感じでした。チームメイトはひどいファールばかりで、それが僕にとってとても腹が立つことでした。相手や審判員、支えてくれる人がいるからできることだと。だからそんなサッカーの仕方はやめようといったところ、ファールをしてでも止めるべきだと全員から糾弾されました。だからなんとか説得しようと審判員の資格を取得しました。が、結果は何も変わらず・・・
高校時代には50m走で腰椎分離症を患い、当時の顧問がJリーグの審判員で直接審判法を学んでいました。落ちこぼれではないですよ?多分。一人で色々な所へレフェリングしに行きましたし、JFA主催の合宿に岐阜県の代表審判委員として呼ばれるまでになりました!
全てをサッカーに注いだのが僕の学生時代でした。
トレーナーを目指した
一時期、テレビでR社のビフォーアフターのCMが流れていましたね。あのCMでトレーナーの存在を知りました。そして名古屋のトレーナーの専門学校へ進学しました。しかしコロナウイルスとダダ被り。思うように授業もされず、実技もソーシャルディスタンス。スポーツの学校なのに一度も体育祭が実施されませんでした。学びたいことも思うように学ぶことができない環境はツライものでした。でもトレーナーになる夢は諦めきれず、勉強は妥協しませんでした。その成果か、受けた資格は1度も落ちたことはありません。
思い描く夢
あなたは自分の理想を抱いていますか。
痩せたい、健康になりたい、かっこよくなりたい、可愛くなりたい。色々ありますよね。
「理想を現実に変える」
僕の信念です。
一度は自分一人で取り組んで上手くいかず、挫折したことありませんか。
そんな時、トレーナーに頼ってみませんか。僕が全力で理想を現実に変えてみせます。
これからよろしくお願いします!